フロントブレーキ部分に入り込む小石対策について

FK8シビックタイプR

FK8はフロントブレーキのローターとバックプレートの僅かな隙間に
小石が挟まり、凄まじい音が出ることがあります。

私は1年で4回も経験しました。
おかげで対処方法は学びましたが
荒れた道路や砂利道を通るとドキドキします。

自宅駐車場を見ると小さい小石が良く見かける様になりました。
FK8の純正タイヤはグリップがとても良いですが
柔らかいゴムに小石が食いついきやすいです。

タイヤを変えれば小石が挟まることが無くなるのか?
20インチ純正ホイールのまま
タイヤの交換だけでいいはずだけど
失敗したらタチ悪い

18インチへのインチダウンでホイール事変えれば
グリップがイイ柔らかいタイヤでも小石が挟まる事はないのか?
小石が食いついく位なら結局、挟まりそうな気がします。

やはり18インチへのインチダウンしてもタイヤ次第なのか?

18インチダウンで改善したという情報も聞いていますが
実際のところどうなのか?

経験した意見を聞いてみたいです。
皆さんいかがでしょうか?

挟まった小石を確認した商品はこちらです。
5000円程で購入できるので
持っておくと何かと便利です。


3R スネークカメラ 3R−SNAKE01 スコープカメラ ファイバースコープカメラ

3R スネークカメラ 3R−SNAKE01 スコープカメラ ファイバースコープカメラ

3R スネークカメラ 3R−SNAKE01 スコープカメラ ファイバースコープカメラ

コメント